Saturday, November 29, 2014

Japanese craft beer








 One of my concerns was “Can I still enjoy tasty craft beer in Japan?” when I returned from America last year. However, it was no problem at all, or rather, I’m enjoying craft beer much more compared to when I was living in LA.

  Recently in Japan, craft beer is becoming more popular and there are a lot of beer serving restaurants with nice domestic and international craft beers in Tokyo. These restaurants also hold beer tasting events and seminars introducing how to enjoy craft beer. These situations make Japanese beer lovers happy, but I still think that America has more advantages in beer setting. 

  First of all, the price is much cheaper than Japan. If I buy one pint of craft bottle beer in liquor shops, I will have to pay at least 400yen(4$) or more. The reasons are not only cost in Japanese beer tax, but also the different concepts for the tax system. In America, the tax has changed by how much beer they make in a year. So, micro breweries can reduce tax cost. Even though it’s craft beer, American consumers can buy one within 2 to 3$.

  Furthermore, the big difference is the regulations in the beer industry. There is no minimum brewing quantity requirement and Americans are allowed home brewing. So, over two thousands breweries are fighting desperately with each other. As a result, consumers easily can buy a wide variety of craft beers in supermarkets. 

I hope these two barriers will die out in the future. I don’t agree with TPP, but I’d like to ask the Japanese government to consider  importing the American business style to propel counteraction . 


Written in 2014 Nov 

日本語版

去年アメリカから帰ってきたときの心配事のひとつに日本で美味しいクラフトビールが飲めるのか?というものでしたが結果から言うと「まったく問題なし」でした。
むしろアメリカにいたときよりも楽しんでるといっても過言ではありません。

日本ではここ数年クラフトビールの人気が出始めていて都内でもいたるところに国内外のクラフトビールが飲めるお店がオープンしています。またそれらのお店では試飲会や講習会を開いてより多くの人にクラフトビールの楽しみ方などを紹介しています。
こういう状況は日本に住むクラフトビール好きにはとても幸せな環境なのだが、やはりまだまだアメリカのほうがビール先進国だなぁと思うところもありますね。

まず価格、日本でクラフトビールを酒屋で買おうとすると1パイントボトルで4~500円スタートでもっと高いものもあります。これは単に酒税が高いだけでなく、考え方も違うのです。アメリカでは年間製造量によって変動するシステムで小規模なブリュワリーは軽減されるのでクラフトビールでも2~3ドルしない価格で手軽に買えるのです。

次にビールビジネスに関するレギュレーションが違います。アメリカには最低醸造量の規定もなくて自家醸造も認められているので2千軒以上のマイクロブリュワリーがしのぎを削っています。結果、消費者は近くのスーパーでたくさんの種類のクラフトビールを手軽に買うことができます。

願わくばこの2つの障壁を取り除いて欲しいですね。TPPは反対だけどこの自由競争を活性化させるアメリカのやり方を日本政府は取り入れて欲しいものです。

Written in 2014 Nov